アラフォーの若返り術!

トレンドを取り入れ内面から美しく!ここだけの話!

恋愛体質を変えたい時に読んだ5冊の本

time 2016/01/09

恋愛体質を変えたい時に読んだ5冊の本

ココロの中がもやもやしていると、ココロも老けてしまう気がします☆
って事で、恋愛の話。

 
f7f887c1ecab54c421746dd5770762f2_m.jpg

 
今は結婚して、ココロも安定した日々を過ごしておりますが・・・
ハンパでなく恋愛体質だった私(笑)
恋愛で悩むって事は、それなりに辛かった事もあったけど
今思えば「なんで何か月もあんな事で悩んでいたんだろう・・」って
思う事も多いです。
ホント、心がもやもやした日々が何か月も続いてた事もありましたw
恋愛に悩んでいた時にはとにかく本を読む!
それが、とても多かったですw
昼休みは書店で過ごし、手に取った本を読み→続きを読みたい本は購入してた
そして、帰りの電車で読んでみる・・
悩んでた時はこんな日々を過ごしてました。
読んでた本たち
恋愛のバイブル と言われた
「the RULES」

THE RULES―理想の男性と結婚するための35の法則 (ワニ文庫)

「ぐっどうぃる博士」あきらめきれない彼を手に入れる恋愛の極意―2人の関係に奇跡が起きる!

あきらめきれない彼を手に入れる恋愛の極意―2人の関係に奇跡が起きる!

佳川奈未 恋愛革命

恋愛革命―あなたと彼が200%うまくいく恋の常識!

ホ・オポノポノの本

ハワイに伝わる癒しの秘法 みんなが幸せになるホ・オポノポノ 神聖なる知能が導く、心の平和のための苦悩の手放し方

島本了愛 ハートの磨き方

あなたのハートの磨き方

この5冊の本は恋愛に悩んだ時期に読みました。
特に、ルールズと佳川奈未さんの本は。
ルールズに書いてある事って
「自分の思うがままに動くのではなく、まるで就職活動のように恋愛をする」
「それってどうなの??」って思う事もありますが、
就職活動のように恋愛する事って心の安定につながりました・・
私は(^o^)/
「週末のデートの申し込みは水曜まで」
「電話がかかってきたら3分でこちらから切る」
「メールの返信は一日置いてから」
などなど、本当に目から鱗の内容です。
この本の発売した時期も、ちょうど今から20年近く前ですし
今の世の中ではまったく使えないような恋愛のルールばかり。
でも「自分を大切に」「好きな人がロック好きだからと言って、自分もバンドTシャツは着ない」
・・・という部分は、今も同意できます(笑)
ルールズを読んで「常に冷静に恋愛してね、って事かなー」と理解できました。
ルールズに書いてあったように
「本を読む事はあなたの血となり肉となる」
本当にそうだな、って思います。
ルールズを読んでから、恋愛に対する考え方は「いい意味で」クールになれたって思います。
佳川奈未さんの本に書いてある事は
「いつも気持ちを前向きに」
「日々の出来事に感謝」
「自分を大切にする」
という内容が多いです。
佳川奈未さんの成功哲学の内容も、結構好きで「血となり肉となり」ますよ!!
あー、本の事書くのって楽しいな。
また書いちゃいます(^o^)/

sponsored link

down

コメントする






sponsored link