
年末って結婚した今は「正月の準備しなきゃ、クリスマスプレゼント買わなきゃ・・」と違った意味で慌ただしかったですが、
独身時代は、「クリスマス」ってものすごく浮かれてました。
「彼氏とどんなデートしようかな・・服も新しくかっちゃおうかな」とか
1ヶ月前位からワクワクドキドキ。
年を重ねると、子どもを囲んでのクリスマスだったり、親戚一同ですごすお正月に追われていて、
「別にクリスマスなんて・・騒ぐほどでもなくなっちゃったな」って変に落ち着いてしまう自分もいます。
でも、この2020年の冬は・・子どもが寝てから、大好きなパートナーと二人きりおこもりクリスマスもありと思います!
静かなやさしい時間を過ごすのもありかなと思います!!
クリスマス・年末年始・そしてバレンタイン~ホワイトデーと続々続く恋愛シーズンの波に
私たちアラフォーママも乗ってしまいましょう☆の提案です!
sponsored link
ついつい忘れがちなアンダーヘア処理を1ヶ月前から意識してケア
普段、脇の下のムダ毛は「ささっと処理」や結婚前に脱毛サロンで処理をしている方も多いですよね!!
私も、結婚前にニードル脱毛をしました。
生える毛は「数本」なのでササッと抜いたり剃ったりで
ツルツルになるんです・・が、
アンダーヘアの処理ってなかなかタイミングを見つけないと
出来ないんです。
もちろん結婚前は、逆おにぎりの形にカット。
長さもきちんと揃えてました。
し…..しかし、子どもが生まれて一緒にお風呂に入るようになってからは、アンダーヘア処理が滞ってしまってました・・・・。
子どもが早目に眠りに付いた時に旦那さんが近寄ってきた時の「あっ・・処理忘れた・・・・」感はオンナを消極的にさせてしまう、と個人的に感じてます。
しかし、今はステキな時代☆☆アンダーヘアのケアグッズがあるんですね!!
アンダーヘア専用トリートメント「シナヤカウォッシュ」&Vライントリマー(アンダーヘア用シェーバー)登場☆
毛先が丸くなるVライントリマー
アンダーヘアの処理ってカミソリで行う事が多くて剃ってしばらく経つと、布からツンツン出てきてしまう時も。
しかし、このVライントリマーを使えば、毛先は丸くなりますのでツンツンが緩和されます。
しかも、シナヤカウォッシュはオリーブ・ダイズ・ラベンダー・マンダリンという自然派でアンダーヘアがフンワリした仕上がりに。
アンダーヘアを処理した時の相手の反応・クチコミって??
「なんか、やわらかい感触・・手入れした??」
「チクチクする」って指摘されてから使ってみたら・・チクチクするってもう言われなくなりました☆
「サボテン状態」だったアンダーヘアがふんわりしました
やはり、触った質感はやわらかくなると印象がまったく変わりますよね!!!
⇒アンダーケアの詳細をチェック!
しかも、安心のLCラブコスメ。
商品名「雑貨」!
中身が分からないような差出人・会社名で届きますから
女性でも安心して通販が使えるんですよ。
パートナーと再び恋しよう2016!アンダーヘア編まとめ
年末年始、私たちアラフォーママは忙しくなる時期ではありますが、夜の短い癒しの時間でエネルギーチャージ。
年末年始の家庭行事を乗り切っていきたいですね!!!
⇒シナヤカウォッシュをチェックする