アラフォーの若返り術!

トレンドを取り入れ内面から美しく!ここだけの話!

ママがおばけになっちゃった!

time 2015/09/09

心の洗濯をしたい時に読める本☆

私の母も中学の頃におばけになっちゃったけど、きっと
「あたし、しんじゃったの?」
そう思ったのではないかな。。母も突然死でした・・。
息子くんが登場してから思う事。
絶対に、この子が物心つくまでは死ねないな・・・いや・・20歳までは絶対に生きたいな!と。
Amazonでは入荷1週間待ち。でもやっぱり読みたいので注文してみました。
レビューは届いたらさっそく書きたいです☆
作者ののぶみさんは、男性で(お名前のイメージでさっきまで女性だと思ってましたw)みぃつけたのおててえほんの担当をされている方だそうです。
「この絵本を通して‘ない’という部分から‘有る’を見つけてほしい」
「ママには子どもと一緒にいる事の沢山の幸せを」
「子どもにはママといる事は決して当たりまえではないよ!感謝しようね」
「お互いの大切さを感じてほしい」
この絵本を通してのぶみさんはこのようなメッセージが絵本の中に込められていると話されています。
のぶみさん、自らが読み聞かせ(感動作なのにちょっと面白いw)
『ママがおばけになっちゃった!』のぶみが読み聞かせ
感謝の気持ち、ココロを洗える本ですね!
ママがおばけになっちゃった! (講談社の創作絵本)

sponsored link

down

コメントする






sponsored link